僕が13年前にキャリアを築き始めた際の一番最初の仕事はSUN OS(Solarisの前の世代のOS)上でC言語を使用して株式取引用のサーバー・クライアント・アプリケーションの開発でした。それ以来、Sun Mycrosystemsにある種の憧れを抱いてきた。SUNに付いて書かれた本も何冊か読んだ。Java言語も好きだし、SUN(JAVA)の株も少し持っている。更にはBill Joy(Sunの設立者の一人)の出身校であるUC Berkeley(BSD Unixの開発に貢献)にも憧れをもっていて、アメリカに来てすぐ校舎を見にL.A.から行った事もある。そのSUNの本社オフィースが現在働いている会社のすぐ近所にあるので見に行った。オフィースの周りをグルッと車で回ったのだが、ただ・ただその広さにびっくり。MAのBurlingtonにあるオフィースも見に行った事があるのだが規模が全く違う。さらにご近所にはIntelやNvidiaの本社もある。オタッキーの巣窟に来たんだなーという気になった。
ちなみにSun本社の所在地は下記。The Network Is The Computer.と言ってるだけに所在地の道の名前はNetwork Circle。
4150 Network Circle, Santa Clara, CA