トヨタ・プリウス(Prius) – ハイブリッド車

最近、トヨタ・プリウスを購入した。なぜプリウスにしたかと言うと、ハイブリッド車が欲しかったため。ハイブリッド車とはガソリンと電気によって動力を得る車。購入の1つ目の理由としては、燃費が良いから。最近のガスの値段はかなり高い、ここシリコンバレーでは一ガロン当たり3.5ドル前後。2つ目に、環境に比較的優しいから、他の車に比べて。3つ目として、エンジニアとしてハイテクを駆使した車に乗ってみたかったから。実際に運転してみての感想。今の所、平均値で一ガロン当たり48マイルくらい走る。本田・シビックの3ドアクーペ(ガソリン車)(結構小さい車)の2倍は燃費が良い。でかいSUVに比べたら3倍くらい良いのではないか?もしかしたら4倍??電気を使用している時はエンジンが止まっているので凄い静か。充電してるよ、電気を動力に使っているよなどの情報を表示するパネルが面白い。想定していなかった事、購入してから知ったのだが、ガソリン車に比べてメインテナンスのサービス代金がかなり高いらしい。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s