今年の年初にサンフランシスコでフルマラソンを完走するとという目標をたてて7ヶ月、途中、フルマラソンからハーフマラソンに、目標を切り替えたりしたのですが、今日がそのマラソンの日でした。(The San Francisco Marathon) 今日は、朝4時に起きで、スタート地点に車で向かいました。5月にBay To Breakers (12km)を走っていたので、何となくマラソン大会の雰囲気とか段取りとか分かっていたので、スタートまでは結構スムーズでした。コース地図 (1st Half Marathon Course Map [PDF]) 6時ちょっと過ぎにフェリービルディングの前をスタートし、少し走ると、左手にコイトタワー。もう1マイルほど走ると、右手にフィシャーマンズワーフ、霧がかっているが、遠くにゴールデンゲートブリッジが、かすかに見える。コツコツ走っているとそのゴールデンゲートブリッジに到着、夏場の朝なので、霧がでていてあまり前が良く見えないが、橋を往復。その後、足が痛くなりペースダウン、しかし、その後、きつい登り坂が待ち受けていた。その後は、足が痛いがなんとか走り続けてゴールデンゲートパークでゴール。ゴールした瞬間は、完走したことによる解放感を感じ、完走者メダルを掛けてもらった瞬間は結構うれしかった。その後、自分はハーフマラソン参加なので、バスで、フルマラソンのゴールに向かう。フルマラソンのゴール地点では、僕が貰ったメダルの5倍位大きいメダルを首に掛けている人がいる。そのメダルは、フルマラソン完走者用のメダルでした。それを見た瞬間、悔しさが込み上げ、来年こそはフルマラソンを完走するぞと心の中で誓いました。その後はフルマラソン参加の友人達と落ち合い。記念撮影をして帰って来ました。何とか、完走という目標を達成できてよかったです。サポートして頂いたり、励まして下さった皆様どうもありがとうございました。
ちなみにタイムは、2:14:01 (13.1 miles)でした。ペースは、10:14 (1mile)です。まあまあかな?
お疲れ様です!!私もマラソンとかでてみたいです。旦那さんの弟がよく出てて、ハーフも、もう3回ぐらい走っているのかなぁ?夏休みに入り、部活の子(陸上部の顧問なんです。)と毎日最低3キロ以上は走るようにしています。汗をかくってすごくいいですよね!!私はハーフは無理ですが、短い距離で出てみたいです!!
史子さん
毎日3K走っているとのことなので、それを少しづつ距離を伸ばしていけば、ある程度の距離を走れるようになれると思います。頑張って下さい。
Hideki