- The State of the Web-based RSS Reader Market – Feedburner, Pheedo Release Stats
- 2007: The Year in RSS
ReadWriteWebの上記記事を読んでいて思った事。RSS Readerは僕が良く使うウエブサービスの一つである。RSS ReaderはGoogle Readerがマーケットの60%、Bloglinesが33%を握っている。残りの7%はその他。僕は現在Google Readerを使っている。Bloglinesも使ってみたが、今のところGoogle Readerの方が使い勝手が良い。
現在、個人的な理由で、検索以外はGoogle以外のツールを使おうと努力している。RSS Readerは何か一つウエブ・サービスを作ってみたい自分のプロジェクトにちょうど良いように思える。
RSSはなぜかまだ使ってませんねぇ。
ブログもそうだったけどいまひとつ使い方が分からない。
歳のせいでしょうかね~
歳よりも、どこに興味を持ってるのかってのが影響するんじゃないですかね?僕もSecond Lifeとかニコニコ動画とか使った事ないです。